
秋月 雫(あきづき しずく)プロフィール
- 職業: 心理学者 / 心理カウンセラー
- 年齢: 30代後半
ごあいさつ
「こころ」ってまるで小さな宇宙みたいだと感じています。
晴れ渡る日もあれば、激しい雷雨に見舞われることも。自分自身でも予期しない波に揺さぶられ、どうしていいか分からなくなる時だってありますよね。
心理学者として、そしてカウンセラーとして私が願っているのは、そんな心の航海図を一緒に広げ、今どこにいるのか、どんな波が来ているのかを、静かに見つめるお手伝いをすることです。
科学的な知識とただ寄り添うことの温かさをもって、あなたが再びあなた自身の力で穏やかな海へと漕ぎ出せるよう、そっと伴走したいと思っています。
これまでの歩み
大学で心理学を学んだ後、さらに深く臨床心理学を学びたいと大学院へ進みました。
卒業してからは様々な現場でたくさんの人々の悩みに触れる機会をいただきました。大学の学生さんが抱える将来への漠然とした不安、クリニックで出会った方々の複雑な心の痛み、企業で働く方々の人間関係や仕事のプレッシャー…
本当に様々な「生きづらさ」に触れる中で一人ひとりのストーリーに耳を傾け、その人だけの解決の糸口を一緒に探していくことの大切さを実感しました。
画一的なアプローチではなく、その方自身の個性や背景を丁寧に理解し、 tailored(オーダーメイド)なサポートを届けたい。そんな思いから、私自身の場として「秋月雫カウンセリングルーム」を開設するに至りました。
私の専門と大切にしていること
特に力を入れているのは自分自身を認め、大切にする「自己肯定感」や「セルフコンパッション」に関するテーマです。
誰かと比較してしまったり、過去の経験から自分を責めてしまったり…そんな心の癖を少しずつほどいていくお手伝いができれば嬉しいです。
また、家族や職場、友人関係といった人間関係の悩み、子供の頃の経験が今に影響していると感じる問題(いわゆるアダルトチルドレンやインナーチャイルド)、キャリアの岐路や大きなライフイベントに立ち向かう時の心の準備、そして日々のストレスにどう向き合い、しなやかに立ち直る力(レジリエンス)を育むかといったことにも深く関わってきました。
カウンセリングでは話してくださる全てを「ありのまま」に受け止め、決して否定したり評価したりしない、心から安心できる空間を作ることを一番大切にしています。
心理学の理論や様々なアプローチ(認知行動療法や、今ここを大切にするマインドフルネスなど)ももちろん活用しますが、何よりもあなたの「今、ここ」の気持ちに丁寧に寄り添う時間を紡いでいきたいと思っています。静かで温かな、あなただけの時間です。
- 公認心理師
- 臨床心理士
私のオフタイム
時間を見つけては近くの公園をゆっくり散歩したり、窓辺で好きな本を読んだりしています。
特に、季節の移ろいを感じられる場所や心地よいカフェの空気感が好きですね。
自然や静かな時間の中に身を置くと、自分自身も「ニュートラル」に戻れるような気がします。
最後に
もしあなたが今、心の奥底に言葉にできない思いを抱えていたり、立ち止まってしまっているように感じたりするならどうか一人で抱え込みすぎないでください。
あなたのその痛みや葛藤は決して特別なものではありません。そして、暗闇の中に一筋の光を見つけ出す力はきっとあなたの中に宿っています。
私は、その光を見つける旅に静かに、そして確かに寄り添う存在でありたいと願っています。灯台のようにあなたが安全な場所へと戻る道標になれたら、これほど嬉しいことはありません。
どんな些細なことでも構いません。心の内を少しだけ開いてみたいと思った時ここを訪れてみてください。いつでもここでお待ちしています。