この記事で紹介するのは、美人大食いユーチューバーの飯友(めしとも)らん子さんです。
YouTube登録者数7.53万人(2025年8月時点)の彼女は、最近では大食い番組などの出演で徐々に活動の幅を広げています。
高身長で一見クールな女性に見えますが、天真爛漫で飾らない姿とのギャップに虜になること間違いありません♪
今回は、「病気(発達障害)の噂は本当なのか?」というテーマから始まり、「タトゥー」「過食嘔吐」「本名」「彼氏はいるのか?」という5つのことを調査しました!
スリムな体型を活かした、驚きの経歴も大注目です。
目次
飯友らん子の病気は発達障害の噂は本当?
飯友らん子さんには病気の事実があり、発達障害だという噂も本当です。
彼女は、幼い頃に生存率59%の病気を患ったことを自身のInstagramで明かしています。(病名は明かされていませんでした)

2023年11月26日に公開された動画でも手術のための入院をしているので、長く付き合っていく必要がある病気なのでしょう。
小中学生のころに3年間の入院生活を送っていた、とのことでした。
いつもハツラツとしていて元気なイメージがあったので、持病を抱えていることには驚きました!
また上記の病とは別に、2024年7月1日公開の動画で、自身がADHD(注意欠陥多動障害)であることを公表しています。
(7:18~)
自己判断で言っているのではなく、病院で検査を受けての結果なので、この噂は事実だったということになります。
本人はこの結果に納得しているようで、過去には「会議の時に座っていられない」「覚えることが苦手」など、ADHDゆえの悩みを抱えていたようです(/_;)
最近では、発達障害を公表する芸能人も増えてきていますが、以前はなかなか理解されづらい部分もあったはずです、、、。
飯友らん子さんは、ほかにも自身に以下のような特徴があることを明かしています。
- 大雑把
- 落ち着きがない
確かに、彼女は自宅で食事をしている時にもこまめに動いているイメージがあります。
調査の結果、飯友らん子さんにあがっている病気の噂は事実で、幼いころからの持病と発達障害(ADHD)だと判明しました!
飯友らん子にはタトゥーがある?
飯友らん子さんには、2つのタトゥーが入っています。
写真とともに、どんな言葉が入っているのかと、その意味を紹介いたします♪
①らぶうま
1つ目は、飯友らん子さんの左手首に彫られている「らぶうま」という言葉です。

あまり動画を見たことがない方からすると、らぶうまって何だ?と思いますよね。
この言葉は、飯友らん子さんが食事の際に「とっても美味しいものを食べた際に使われているワード」です。
この言葉を手首に刻んでいることから、今後もYouTubeでの配信をメインに活動するという彼女の本気が感じられます。
②May you all be happy
2つ目は、”May you all be happy”という言葉です。

日本語では、「ご多幸を祈ります」という意味になるようです。
飯友らん子さんの左手首の内側に入っているこの言葉は、「みんながハッピーでいられるように」という願いが込められているとのことでした。
飯友らん子さんの真っ直ぐで優しい人柄が、伝わりますね(*^-^*)
ですが、この2つのタトゥーには批判的な声がたくさんあり、中には将来後悔するのではないか?と心配している方がいることわかりました。
彼女は立派な大人なので、本人が決めたことであれば見守るのがファンとしてできる唯一の応援だと思っております!
以上が、飯友らん子さんのタトゥーについてでした♪
飯友らん子に彼氏はいる?
飯友らん子さんには、2025年8月現在、恐らく彼氏はいません。
2024年10月12日と2025年5月27日の過去2回の質問コーナーで、パートナーがいないことを公言しています。
(5:41~)
(5:03~)
こんなに美人でスタイル抜群なので、お相手には困らなさそうなので少し意外ですよね?
決して恋愛に興味がないわけではないようで、2度目の質問コーナーでは、「今年中に彼氏を作ること」を目標に掲げています。
そんな飯友らん子さんの好きなタイプは、優しい人だそうです♪
また「(彼氏には)友人や家族を大切にしてほしい」という発言から、容姿や地位ではなく性格を重視する方だとわかります(*^-^*)
ミセスグリーンアップルの大森元貴(おおもりもとき)さんが大好きなことが判明しているので、かっこいいよりは可愛い系の男性が好きなのかもしれません。
飯友らん子は過食嘔吐って本当?
飯友らん子さんが”過食嘔吐”だというのは、あくまで噂だと予想しています。
TV番組やYouTubeで大食いをしている方には、このような疑惑が生まれることは少なくありません。
飯友らん子、食の変態ららちゃん、1日5食のりっか、過食嘔吐してる人って同じ顔、骨格になってく、食べ方も同じ
— まる (@rifo25luv) June 9, 2025
男の過食嘔吐はみんなジャイアント白田のエラ、アゴになっていく
確かに、彼女も一般女性が到底食べきれない量をペロリと完食しているにもかかわらずスリムな体型なので、怪しまれても仕方ないのかもしれません(*_*)
ここからは、飯友らん子さんが過食嘔吐をしていないと考える理由を、3つ紹介します!
幼少期から大食いだった
飯友らん子さんは、小さい頃から他の子どもよりよく食べる子だったそうです。

朝から白米1~2合を食べるのは当たり前で、給食も彼女のクラスでは残飯がでたことがなかったと語っています。
これは私の勝手な考えなのですが、高身長の人は平均的な身長の人よりたくさん食べても太りづらいイメージがあります。
飯友らん子さんは身長170㎝と、女性の中ではかなり身長が高いので、大食いなのは納得です(*^-^*)
食べすぎると太る
飯友らん子さんは、人より太りづらい体質だとは思いますが、食べ過ぎるときちんと体重が増えてしまうようです。
以下の動画では、YouTube開始当時から6㎏太ったことを明かしていました。(それでもスリムですが、、、)
もしも彼女が食べたものを吐いているのだとすれば、ここまで体重が増加しないと考えました。
普段から太らない努力している
飯友らん子さんは、大食い動画をあげる時はカロリーなど気にせずにたくさん食べていますが、普段の食事は健康や太らないことを意識しています。
なるべく野菜を先に摂取する”ベジファースト”を意識しており、バナナや納豆を頻繁に食べているイメージです。
他にも「1日1時間ほど歩く」「肉類は食べ過ぎない」など、マイルールを設けていることがわかっているんです♪
以上のことから、恐らくですが飯友らん子さんは過食嘔吐をしていないと推測しました!
飯友らん子の本名は何?
飯友らん子さんの本名は、永野蘭(ながのらん)です。
彼女は本名を隠しておらず、自身のXのサブアカウントやTikTokにその名前が記載されています。


勝手ながら、らん子が彼女の本当の名前だと思っていたので、少し驚きました!
ちなみに活動名の”飯友”に関しての由来は、わかっていません。
YouTubeの概要欄に「みんなの飯友になれたら嬉しいです」と書かれていることから、”友人のように身近な存在に感じてほしい”という意味だと予想しています♪
そんな彼女は、過去に本名で”とあるオーディションの候補生”として活動していたことが判明しています!
それは、ミスFRASH 2024です。
残念ながらグランプリは獲れなかったのですが、その抜群のプロポーションと元バスガイドという経歴から注目を集めました(*^-^*)

結果、飯友らん子さんの本名は永野蘭だということや、そのスタイルを活かした活動歴がわかりました。
まとめ
◎病気(発達障害)の噂について
飯友らん子さんは、発達障害(ADHD)であることを公表しています。
小中学生のころに、3年間の入院生活を送っていたことが明らかになっていいます。(病名は不明)
ADHDの影響として、「会議の時に座っていられない」「覚えることが苦手」などの悩みを抱えていたようです。
◎タトゥーがある?
彼女には、左手首に合計2つのタトゥーが彫られています。
その言葉は、「らぶうま」と「May you all be happy」です。
らぶうまは、飯友らん子さんが動画でとても美味しいものを食べたときに用いる言葉です。
「May you all be happy」は、ご多幸を祈りますの英語訳で、「みんながハッピーでいられるように」という願いが込められているとのこと。
◎彼氏はいる?
飯友らん子さんには、2025年8月現在、恐らく彼氏はいません。
2024年10月12日と2025年5月27日の過去2回の質問コーナーで、交際相手がいないことを公言しています。
好きなタイプは優しい人だと話していることから、容姿や地位ではなく性格を重視する方だと推測しました。
◎過食嘔吐って本当なのか?
事実はわかりませんが、恐らく過食嘔吐というのは噂だと思います。
彼女が過食嘔吐をしていないと思うのはに、以下3つのことが判明しているからです。
・幼少期から大食いだった
・食べすぎると太る
・普段から太らない努力している
◎本名は?
飯友らん子さんの本名は、永野蘭(ながのらん)です。
彼女は本名を隠しておらず、自身のXのサブアカウントやTikTokにその名前が記載されているので、間違いないでしょう。
また過去に、ミスFRASH 2024というオーディションに本名で参加していました。