今回ご紹介するのは、SNSで今話題の「めりあんず」ファミリーです。
youtubeチャンネルめりあんずは、現在12.6万人の登録者を持ち、「その辺で会える4人家族」として紹介され、その親しみやすさと、子供たちの愛らしさが溢れているチャンネルです。
家族構成はパパ、ママ、つーちゃん、うーちゃんの4人家族で住まいは伊丹市と公表されています。
この記事では、めりあんずうーちゃんの本名(名前)、うーちゃんの性別、うーちゃんの髪の毛の長さを詳しく調べてみました!
めりあんずの母親(ママ)の仕事や年齢、父親(パパ)の仕事についてもあわせてご紹介していきますね。
目次
めりあんずうーちゃんの本名(名前)はうきょう?
めりあんずうーちゃんの本名は「うきょう」で間違いないと思います。
Youtubeの動画内で「うきょう」とママが呼んでいます。
Instagramでも同様に、名前が記載されている投稿も見つけました。
うーちゃんの姉になるつーちゃんについても、うーちゃん同様に、SNS上で呼ばれている名前から「つばき」であることが分かりました!
名前の由来も気になって調べてみました!
2023年12月の動画内の一部で、子供の名前の由来を話していましたが、その際に、名前の漢字についてはママの口からはお伝えしないことを前提としています。
まずはつーちゃんこと、「つばき」の由来ですが、その名の通り、花の椿からきているそうです。
椿は常緑種といって、花が枯れる季節も葉っぱは枯れないその意味合いや、椿の花言葉もちょうどよかったとも話しています。
祖父母のおうちに椿が昔から咲いていること、昔からママがよく見ていた椿ということも関係しているようです。
そして、うーちゃんの名前、うきょうの由来は、「人の為に」という意味をもつ漢字を使っているとのことでした。
人にしたことは自分にいずれ返ってくる、という思いをこめた名前だと話しています。
名前の由来、とても奥が深いですよね!
ご両親のたくさんの思いが詰まっていて素敵な名前だと思いました!
めりあんずうーちゃんの性別は男の子?女の子?
めりあんずうーちゃんの性別は男の子です。
性別について気になっていた方が多いのではないでしょうか?
その理由のひとつに、何といっても、うーちゃんの容姿の可愛さがあるのかもしれません。
それだけでなく、あどけないお話の仕方も視聴者を魅了しています。
ついつい動画を見ながら、総合的なその可愛さに、口元が緩んでしまいますね笑
うーちゃん自身、自分の性別は男の子だと思っているようです。
その可愛さのあまり、性別を聞かれることが多いのか、誰かに自分の性別がどちらに見られても、どっちでもいい!と言ううーちゃんでした。
真っすぐな子供の言葉に胸が打たれますね!
めりあんずうーちゃんは髪の毛が長い?
めりあんずうーちゃんの髪の毛は2025年現在、胸下ロングで長いです。
ママに髪型をリクエストする動画もあり、本人の希望通りに仕上げた後、納得のいかないうーちゃんのため、セットをし直す様子が投稿されています。
なんと、このショート動画は驚異の1362万再生!
かわいい髪型にして、何がダメなの?と言ううーちゃんに、ママも少しとまどっていましたが、すぐに肯定的な反応を見せるママの寛容さ、本人の気持ちを尊重している姿が印象的でした。
そして、実際リクエスト通りの髪型が完成した後、納得のいかないうーちゃんに、寄り添っているママと、甘えているうーちゃんの姿、可愛い!が炸裂しています!
また、うーちゃんが髪を長くしている理由に、姉のつーちゃんみたいになりたいこと、つーちゃんと同じ髪型をしたいという気持ちがあるようなんです。
ここでつーちゃんの髪の長さにも触れると、うーちゃんと同じく髪が長く、その理由にママの髪も長いからと話しています。
子供たちふたり揃って、髪を長くしている理由が尊いですよね!
うーちゃんは現在、ママの提案でヘアドネーションをすることに意欲があるようで、31cmの寄付ができるように、もう少し伸ばしたいと思っているそうです。
ママの提案も素敵ですよね!本人の気持ちをここでも尊重している姿が見受けられます。
いつか、うーちゃんの短髪が見れる日が来るのでしょうか?!
どんなうーちゃんも顔立ちの良さが発揮されそうで楽しみで仕方がありません!
めりあんずの母親(ママ)の仕事は何?
めりあんずの母親(ママ)の仕事は、SNS活動が主な仕事になるのではないでしょうか。
youtubeチャンネルの説明では、youtubeの撮影、制作、編集全てをママが行っていると書かれています。
つーちゃん、うーちゃんはキッズインスタグラマーとしても活動していますが、仕事の問い合わせ等もママがDMで対応しているようですから、現在どんどん活躍の幅を広げている子供たちのマネージャーのような立ち位置になりますね。
それ以外の仕事内容等は、明かされていません。
ただ、すでに挙げた内容だけでも、充分に忙しいかと思います。
気になるInstagramのフォロワー数は、youtube登録者数を超えて17万にもいます!
つーちゃんうーちゃん圧倒的な人気ですね。
家事育児に奮闘し、そして子供たちの活躍の場を広げていくSNS活動をしているママです。
めりあんずの母親(ママ)の年齢は?
めりあんずの母親(ママ)の年齢は、公表されていません。
経歴としては、浪人を経て大学入学、そして長女のつーちゃんは小学1年生となると、30代前半では?と予想しています。
色々と調べましたが、詳しい年齢について、ママの口から説明する動画はありませんでした。
経歴を深堀りすると、学生の頃は、教師を目指して、浪人後に大阪教育大学に入学しています。
大学では、中学と高校の社会科目(歴史・地理・政経・現代社会・倫理)の免許を取得したそうです。
子供たちとの関わり方を見て、幼稚園の先生も向いていそうだなぁと勝手に想像しました。
ママの喜怒哀楽がリアルで好感が持てますし、賑やかで楽しそうですよね。
ちなみに、ママいわく、子供たちのことは厳しく育てているようで、言葉遣いには特に気を使っているとのことでした。
ママ自身、昔苦労したことを、子供たちには小さい時から身につけてほしいという思いがあるようです。
めりあんずの父親(パパ)の仕事は何?
めりあんずの父親(パパ)の仕事は、機械の設計や、現場の組立てだそうです。
めりあんずのyoutubeチャンネルが開設して初期のころに、皆さんからの質問にたくさん答えている動画が幾つかあり、その中の一部で紹介されています。
(出典:https://youtu.be/-E__HRG_gaU?si=XTECpgg8azNULYcG)6分17秒
ここでまさかの、つーちゃんがパパの会社名を発表してしまうハプニングもあり(効果音で伏せられています)、子供らしい無邪気な姿が見られます。
元々は、つーちゃんがyoutubeをやってみたいと始めたチャンネルになります。
動画では、パパも出演することもあり、とても穏やかなパパに見えます。
口数が少なめですが、きちんと言わないといけない時は伝える印象があります。
めりあんずファミリーは、家族の仲の良さも魅力の一つですよね。
まとめ
今回は、SNSで今話題の、めりあんずファミリーについてご紹介しました。
〇うーちゃんの本名(名前)はうきょう?
名前は、うきょうで間違いなさそうです。
〇うーちゃんの性別は?
うーちゃんの性別は、男の子です。
〇うーちゃんの髪の毛は長い?
うーちゃんは、現在胸下ロングの髪の長さがあります。
〇ママの仕事は?
youtubeの企画、撮影、編集が主になると思われます。
〇ママの年齢は?
正式に公表されていませんが、30代前半と予想しています。
〇パパは仕事は何をしている?
機械の設計や、現場の組立てをしています。
今現在も、SNS登録者数が伸び続けているめりあんず、可愛いふたりの天使たちから目が離せませんね。